|
|
ILLUSION THEATER (イリュージョンシアター) type A type B type C |
|
|
ILLUSION THEATER(イリュージョンシアター)は 3つのタイプをご用意。 |
|
場所や用途により、最適の仕様をお選びいただけます。 |
|
|
|
|
| ■ |
用途例 |
|
店舗のアイキャッチ、新製品のPOP広告、デジタルサイネージ、 |
|
公共空間のモニュメント・映像アート作品、 |
|
博物館・美術館、町おこし・観光ガイド、遊園地、AR(仮想現実感) |
|
|
| |
|
|
 |
| type A 「飛び出す映像」は |
| ハーフミラー製バックプレート手前の何もない空間に、 |
| 手を伸ばせば触れそうなリアルな映像が浮かぶ |
| 不思議なディスプレイです。 |
| コンパクトな装置で設置スペースを取らず、 |
| インテリアにもすっきりと溶け込みます。 |
| 飛び出し効果を充分生かすため、 |
| 表示する映像は必ず黒背景にて制作して下さい。 |
|
| typeA標準仕様 |
| ■ |
型番 |
: |
ILL-A-30 |
| ■ |
空間像寸法 |
: |
130㎜以内 |
| ■ |
視域角度 |
: |
約15度 |
| ■ |
装置寸法 |
: |
幅470 奥行470 高さ1660㎜ |
|
|
|
|
| ※直射日光の当たる場所では使用できません。 |
|
| ILLUSION THEATER type A飛び出す映像 |
|
|
|
|
| ▲ページトップへ |
| |
| |
|
|
 |
| type B 「虚像ウィンドウ」は、窓の向こうの空間に |
| 人物等のリアルな映像が浮かびます。 |
| シースルーの性質を活かし、次のような演出が可能です。 |
| ○ 人物等を、まるでその場に居るように映像表示する |
| ○ 来場者が映像と一緒に記念撮影する |
| ○ 文化遺産で、当時の色や装飾を再現(CG映像合成表示) |
| ○ AR(仮想現実感)を視覚的にも現実化する |
|
| 特注仕様で人物等身大映像が製作可能です。 |
| 空間映像装置の中では、映像のサイズに対し |
| 装置が最もコンパクトです。 |
| 空間映像効果を充分生かすため、 |
| 表示する映像は必ず黒背景にて制作して下さい。 |
|
| typeB標準仕様 |
| ■ |
型番 |
: |
ILL-B-110 |
| ■ |
空間像寸法 |
: |
たて1.1m よこ1.3m |
| ■ |
装置寸法 |
: |
幅800 奥行650 高さ1650㎜ |
|
|
|
|
| ※直射日光の当たる場所では使用できません。 |
|
| ILLUSION THEATER type B 使用イメージ |
|
|
|
| ▲ページトップへ |
| |
| |
| |
| |
|
|
 |
| type C 「虚像ショーケース」は |
| ショーケース内にリアルな空間映像が映し出されます。 |
| 視域が広く、可視範囲内の |
| どの方向からも歪みのない映像が見られ、 |
| 次のような用途に最適です。 |
| ○ ブランドコレクション(ファッション等)の紹介 |
| ○ 映像による音楽・芸能ライブ |
| ○ 注目度の高い商品広告、POP |
|
| 映像の背後に内装を施す、手前に窓枠を設けるなど |
| 実際の部屋のようなつくりも可能です。 |
| 特注仕様で人物等身大映像が製作可能です。 |
| 空間映像効果を充分生かすため、 |
| 表示する映像は必ず黒背景にて制作して下さい。 |
|
| typeC標準仕様 |
| ■ |
型番 |
: |
ILL-C-110 |
| ■ |
空間像寸法 |
: |
たて0.9m よこ0.9m |
| ■ |
装置寸法 |
: |
幅1000 奥行1000 高さ1400㎜ |
|
|
|
|
| ※直射日光の当たる場所では使用できません。 |
|
| ILLUSION THEATER type C 使用イメージ |
|
|
|
|
|
|
|
| ▲ページトップへ |
| |
| |
|
|
|
|
|
|
|
|